オリジナルレシピ

ORIGINAL RECIPE

とらふぐ

調理時間 / 30分

とらふぐの茶わん蒸し銀あんかけは難しくない!ビギナーでも作れるプルプルピカピカ茶わん蒸し

今回ご紹介するとらふぐは、ブランドとらふぐ「六福」1本堪能セット《急速凍結》を使用しています。
美味しいけど、自分じゃ絶対に作れない!という代表なのが茶わん蒸しですよね。
なんだか難しそうだし、そもそも蒸し器もないし。
ハードルが高いイメージですが、今回ご紹介する「とらふぐの茶わん蒸し銀あんかけ」は作ったことがないビギナーさんでも失敗しにくいレシピになっていますよ。
蒸し器がなくてもOK。
ぜひこの機会に、今が旬のとらふぐを堪能しつつ、プルプルピカピカな茶わん蒸しを召し上がってください。

328
328

材料 / 2人分

  • ふぐ

    適量

  • 1個

  • 三つ葉

    適量

  • しいたけ

    適量

  • 200cc

  • 白だし

    小さじ2

  • 少々

  • みりん

    小さじ1

  • 薄口醤油

    小さじ1

  • ☆銀あん材料

  • 160ml

  • めんつゆ

    大さじ1

  • 片栗粉

    大さじ1/2

  • わさび

    適当

調理のポイント

「す(気泡)」が入ってしまうのは高温になりすぎた場合がほとんどです。そのため、沸騰したらすぐに弱火にしましょう。

作り方と手順

  1. 1

    ふぐをそぎ切りにし、しいたけは櫛形、三つ葉は3cm程度に切る。

  2. 2

    だし汁に卵1個、塩、みりん、醤油、白だしをいれよく混ぜ、こし器でこす(こし器がない場合はザルで代用可)。

  3. 3

    材料を器にアルミホイルで蓋をして鍋に入れて水を器の高さの半分ほど入れて鍋の蓋をして強火にして沸騰したら弱火で5分。

  4. 4

    だし汁水にめんつゆを入れて片栗粉も混ぜて火にかけるとろみが出たら茶碗蒸しにかける、わさびを添える。