オリジナルレシピ

ORIGINAL RECIPE

真鯛

調理時間 / 30分

【小麦アレルギー対応】真鯛バーグで美味しくヘルシーにお腹いっぱいになろう

美味しいものをお腹いっぱい食べたい!!!
人類共通の願いです。
でもお腹いっぱいになったあとにやってくるのが罪悪感。
今回ご紹介するレシピは、小麦アレルギーの方でも対応できる真鯛バーグ。
小麦粉のかわりに山芋を「つなぎ」にしているので、アレルギーがある方でも安心していただけるうえに、真鯛を使用するので従来のハンバーグよりもカロリーを抑えることができるんです。
しかも、ふく成のプリプリ肉厚な真鯛を使用するので、物足りなさもなし。
使用する真鯛のサクは最初から骨が取り除いてあるので、忙しいママの味方です。
ぜひこの機会に、家族全員で美味しい真鯛を味わってください。

574
574

材料 / 2人分

  • 真鯛 

    70g

  • 絹ごし豆腐

    70g

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 少々

  • 山芋 

    大さじ2

  • 出汁

    200ml

  • 白だし

    大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • 片栗粉

    小さじ2

  • にんじん 

    1/3本

  • えのき 

    適量

調理のポイント

真鯛のゆで汁を使ってあんかけを作るので、ゆで汁は捨てずにそのままとっておいてください。
また真鯛は離乳食初期から使えますが、山芋は離乳食後期からですので、お子さんの体調や月齢をよくご確認されてください。

作り方と手順

  1. 1

    真鯛をしっかり火が通るまで茹で、食べやすいサイズにほぐす(ゆで汁はあんかけで使用するのでそのまま取っておいてください)

  2. 2

    山芋は皮を取り除いてすりおろす

  3. 3

    豆腐をさっと湯通しし、水気を軽くとり鯛、山芋と片栗粉と混ぜ合わせる。 塩を軽くふる(なくても可)

  4. 4

    フライパンに形を整えたタネを並べる

  5. 5

    中火でこんがりするまで両面を焼く

  6. 6

    1で使用したゆで汁に、にんじん、えのき、白だしを入れる

  7. 7

    具材に火が通ったら水溶き片栗粉を入れたら完成