オリジナルレシピ

ORIGINAL RECIPE

真鯛

調理時間 / 30分

自宅で簡単に料亭の味。真鯛のかぶらむしで身も心も温める。

今回ご紹介する真鯛は【人気NO.1セット】天草産真鯛の切り身(70g×10パック)&サク(3パック)<急速冷凍&真空小分け>を使用しています。
すっかりと寒くなったこの季節。
せっかくお食事をいただくのならば、身も心も温まるものが欲しくなりますよね。
今回は自宅で簡単に料亭の味になる「真鯛のかぶらむし」をご紹介します。
使用する蕪(かぶ)には、ビタミンCが豊富に入っており、美容はもちろん血行促進効果も期待できますので、食べるだけで身も心もポカポカと温まりますよ。

325
325

材料 / 4人分

  • 3個(300g)

  • 卵白

    1個分

  • 少々

  • しめじ

    1/4パック

  • 鯛切り身

    小さめ4切れ

  • 大さじ1

  • 三つ葉

    4本

  • 人参

    輪切り4枚(型抜き)

  • 2カップ

  • ☆薄口醤油

    大さじ1

  • ☆顆粒だしの素

    小さじ1

  • ☆みりん

    大さじ1

  • ☆塩

    少々

  • 片栗粉

    大さじ2

調理のポイント

メレンゲは角が立つまでかき混ぜると、ふわふわに仕上がります。

作り方と手順

  1. 1

    鯛は塩少々と酒を振り、5分置いてキッチンペーパーで水分を拭きます。

  2. 2

    卵白に塩少々を加え、角が立つまで泡立てます。

  3. 3

    蕪(かぶ)は皮をむきすりおろします。ザルに移して軽く水気をしぼります。

  4. 4

    2と3を混ぜます。

  5. 5

    器にしめじと白身魚を置き蒸します。

  6. 6

    4を分けてのせ、さっと茹でた人参を上にのせます。

  7. 7

    あんを作ります。小鍋に☆の材料を入れて中火で煮ます。沸騰したら水溶き片栗粉を加え、かき混ぜながらとろみをつけます。

  8. 8

    沸騰した蒸し器に、蕪と蒸した材料、三つ葉を入れ、ふたをして10分蒸します。

  9. 9

    蒸し上がった蕪蒸しにあんをかけて完成。