オリジナルレシピ

ORIGINAL RECIPE

真鯛

調理時間 / 1時間

まさにこれが”最強”メシ。ふく成オリジナル 真鯛の最強焼き

気づけばあっという間にお茶碗に入っていた白米がなくなっている。
そんなご飯泥棒な美味しいおかずってありますよね。
今回ご紹介するのは、ふく成オリジナル真鯛の西京焼き。まさに「最強レベル」でご飯がどんどん進みますよ。
肉厚ですから味噌で真鯛本来の味が消えてしまうこともありません。
ぜひご賞味ください。

352
352

材料 / 4人分

  • 鯛切り身

    80g  4切

  • 少々

  • (味噌床)

  • 西京みそ(白味噌)

    200g

  • 大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • 砂糖

    小さじ2

調理のポイント

味噌は落とさないと塩辛くなってしまうので、しっかりと落としておいてくださいね。
「味噌がない」「漬けこむ時間が…」という事ならば、最初から味噌がついた西京漬けセットも販売していますので、ご活用ください。

作り方と手順

  1. 1

    鯛切り身には薄く塩を振っておく

  2. 2

    味噌床の調味料を合わせておく

  3. 3

    ❶の鯛の水分を拭き取っておく

  4. 4

    ラップに味噌を敷いて鯛をのせてさらに味噌をのせてラップで包む(こうすると味噌がたくさんいらなくて経済的)

  5. 5

    1時間〜半日ほど漬け込んでおく(冷蔵庫で1週間ほど保存できます。冷凍して1ヶ月)

  6. 6

    味噌を拭き取ってグリルで焼く。